SSブログ

突っ込むな!!線路の跡は道じゃない【羽後交通・横荘線4】 [白兎鉄子の部屋]

みなしゃま ごきげんよう 白兎鉄子でごじゃいましゅ♪
今日も 『にわか鉄子の部屋』 に、ようこそおいでくだしゃいました(・ω・)ノ

しゃて本日も、“羽後交通・横荘線”のお話をいたしたいと思いましゅ。

 毎回くどくて恐縮ですが…今回の記事が初めの方は、
 どうかコチラの記事↓↓から順に目を通していただけましゅと、
 とてもありがたく思いましゅ。

   最初の記事>>>  『子供の疑問が大人になって…』

では、今回もお楽しみくだしゃいませね(・ω<)♡


 


秋田自動車道・横手ICから工業団地を抜けた
路盤跡は、『樋ノ口停留所』へと向かいます。

上の写真と同じ位置で撮影したもの↓

手前に三角に広がっている緑の路肩。これも横荘線。
工業団地をくぐり抜け、この道路の下を走ってきた路盤跡は、ここで一旦道を離れます。

浅舞側を撮ってみると↓

トラクターがこんぬつわ~♪(byにこちゃん)
ぢゃなくて、その横の土手、緩く右カーブしながら奥に続いているのが路盤の跡。

田んぼに対して高さがあるためか、農道としてはあまり使われていない様子。
ここを通って向こうに行けないので、また迂回します。

 


さっきの場所の反対側まで来ました。
農道としてあまり使われていない理由はもう一つ。


ここにも小さい橋台跡があるため。

かなり崩れてしまっているけれど、辛うじて残っています。
ここからはしばらく真っ直ぐに線路跡が続いています。

   ※農地は私有地なので基本的に立入り禁止です。農道も私道です。
    農家の人にとっては生活の糧を得る大切な場所。
    撮影に入る際は土地を荒らさないよう充分に気を配ってください。
    もし、近くに作業されている方がいたら、キチンと挨拶をして
    撮影の了承を得てくださいね。例え畦と言えども崩さないように!

   
 もちろん作物が植わっている場所に足を踏み入れるなどもってのほかです!!
    貴方が農地に病原菌を持ち込む可能性があります。
    そして作物に被害が出た場合、収入を失うのは農家の人です。
    作物泥棒と間違えられて警察に突き出されても文句は言えませんし、
    (あえて言います→)たかが写真一枚の為に、他人の生活の糧を脅かすことは
    厳に慎まなくてはなりません。

 

途中から再び道路として使われているのですが、
この手前で曲がっているので、このようにしつこいほどに“⇒看板”が立っています。
これがないと夜中など勘違いして真っ直ぐ突っ込んじゃって
あの橋台跡にハマっちゃう車がいるからΣ( ̄ロ ̄lll)
離れて撮るとこの通り↓

実際の道は走っている車の方に続いているの。
コレがないと真っ直ぐ行っちゃいそうでしょ??
横荘線跡が道路になっている場所ではこんな感じに
ムリに曲げた道が随所に出てきます。


旧横手市はこの辺りで終わり。もう少し行くと旧平鹿郡平鹿町に入り、
すぐ樋ノ口集落に出ます。
樋ノ口集落を過ぎたところから、路盤跡は農免農道になります。

この辺りは圃場整備がされて、田んぼも道も変わってしまいました。
このカーブの先、もう少し行った所から線路跡と道路は離れるようです。


道路よりも左側に線路と『樋ノ口停留場』がかつてはありました。
小さい頃、取り壊される前にこの辺を通って、
田んぼの中にまだぽつんと残っていた待合室を覚えています。
残念ながら、線路跡も停留所を示す物も停留所に続いていた道も今では跡形もありません。

 


更に浅舞側に進んできて、横手方面を振り返って撮った一枚。
田んぼの下に消えていた路盤跡は、正面の工場の所からこの道に戻ります。
かつての路盤の幅より大分広い道ですが…。
この反対側にもう少し行くと『東浅舞停留所』があった場所です。

次回は、東浅舞から浅舞駅に進みます。 ⇒次の駅へgo!

さぁ、でわ次回も 『にわか鉄子の部屋』 ご覧くだしゃいね~♪
今回もお付き合いいただき、ありがとうごじゃいましたm(__)m
白兎鉄子でごじゃいました~。みなしゃま、ごきげんよぅ~(・ω・)ノ゛


●お願い●
  記事を書くにあたり、
  地元図書館に残された資料などを参考にしておりますが、私の
  書き間違い、勘違い…その他諸々の誤りが
  多分、きっと…いえ絶対に、出てくると思います(-ω-;)
  自分でも気を付けて記述して行くつもりではおりますが、
  間違いにお気付きになられた方は、
  お手数でもコメント欄にて、ご指摘・ご教示いただけると大変助かります。
  不特定多数の方がご覧になる可能性があるので、
  誤った情報を広めないためにも、どうかご協力くださいますよう
  伏してお願い申し上げますm(__)m


nice!(16)  コメント(10) 

nice! 16

コメント 10

miyomiyo

ずいぶんと追っかけてますね~。
取材も大変ですね(~_~;)
by miyomiyo (2008-03-10 12:19) 

ぽんこ

矢印ないとやっぱりどぼん&どすんだよね(;´_`;)
by ぽんこ (2008-03-10 13:44) 

sasasa

おっかけていくのが大変なくらい変わってしまっているところもあるかもだけど、
こうして追っかけていくの探検みたいで面白いね。
言われて見ると、「ああ、ここに線路があったんだ」ていうのがわかる場所も
あるね。
by sasasa (2008-03-11 12:29) 

Ranger

これから数年すると、もう跡形もなくなるんでしょうね^^;
by Ranger (2008-03-11 17:28) 

笙野みかげ

このカーブ、地元の人なら分かっているんだろうけど、よそ者には怖いカーブだなあ!
道が曲がっているように全然見えないんだもの。
畑ならまだしも橋台跡にぶつかったら車も無事じゃすまないよね。
事故のたびに警察は「またあそこか」ってことになって、これでもかってくらい看板立てたんだろうね。
by 笙野みかげ (2008-03-12 00:11) 

二兎丸

●miyomiyoさん
 もう一年近く前だったので、どちらかと言うと
 記事にするのに思い出すほうが大変だったりして( ̄▽ ̄;)

●ぽんこしゃん
 そうそう、特に夜はね。
 実際やっちゃってる人見たことあるし。

●sasasaさん
 全部の追っかけをしてみて、意外に残ってることに驚いた感じ。
 前記事の秋田自動車道のIC付近が一番跡形無くなっちゃってる。
 すぐ近くの中学に通っていたんだけれど、当時とは風景が全く違っちゃった。

●Rangerさん
 う~ん…道になっているところはともかく、他はそうかも。
 “例の場所”のように既に自然に還りつつある所もありますしね。

●笙野みかげさん
 いやいやいや、地元民でもちょっとうっかりしてるとビックリするです。
 今は看板あるけど以前はホントにヤバかったよ、ココ。
 横荘線の跡を道路転用しているところって、結構こんな感じの場所がある。
 周りに何も無い田舎道だから、昼はともかく
 夜は分かっていてもホントに走ってて怖いよ。
by 二兎丸 (2008-03-14 02:29) 

二兎丸

MORIHANAさん、masikoさん、takemoviesさん、
たろちん、なおじんさん、nyanちゃん、
ご覧くださってありがとうです♪
遅くなっちゃうけど、後ほどお伺いしますね。
by 二兎丸 (2008-03-14 02:33) 

BRIC−A−BRAC

鉄記事も好きだけど
この
あぜみちや
空の広さ
いいよなぁ

この水路なんか
網でガサガサ
水生昆虫探ししたいよなぁ
by BRIC−A−BRAC (2008-03-18 09:28) 

aya

そうそう、追っかけていきながら、田園風景楽しんでます!!
どこまで行くのかな・・・その内風景も、春に変わるのかしら(^^)v
by aya (2008-03-20 18:30) 

二兎丸

●BRI氏
 『何も無い。ただ広い。』
 それだけが魅力(?)な、我が田舎(爆)
 残念ながら、近代農業では畦や水路に昆虫などの生物は少ないの。
 子供の頃は、ゲンゴロウやタガメ、ザリガニ、ドジョウ、タニシ、イモリ…
 なんでもいたんだけどねぇ。

●ayaさん
 ぢつは、去年の春から初夏にかけて取材した写真なので、
 ほんの少しだけど、同じ記事の中でも季節が前後したりします^^
 もちろん、終点まで行きますよ~(Φω<)b
by 二兎丸 (2008-03-20 21:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

かもすぞー!春はすぐそこ… ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。