SSブログ

フタタビ、お船に乗って…【その3】 [白兎鉄子の部屋]


前の回
から大分開いちゃった…広島の続きですぢゃ(ΦωΦ)ノ

橋とかダムとか…ドボクなモノ大好きな二兎だけど、
子どもの頃から乗り物も大好き。
小さい時のアコガレの職業は「電車の運転手さん」 ←長じて後には「飛行機のパイロット」になった(-ω-; )
電車好き過ぎて、進学先は函館を選んだほど(笑)

広島も電車の街。
色んな型の市電が縦横無尽に市内を走っているです( >ω<)♡

 

P9261084.JPG
遠くの方から てこてこと揺れながらやってくる様もラブリ~( >ω<)♡ 

 

キホン出張なので、早朝と夜のアテンドが終わってから、
電車に会いに行きました(ΦωΦ)ノ

先ず行ったのは、広電本社…のウラにあるこの建物。

P9261090_1.JPG


大正末だったかな?昭和初旬?だったかに建てられたレンガ造り。

広電の資材倉庫等として今でも現役。
こんな建物がお勤め先なんてウットリ♡

年代でお分かりのとおり、この建物も被爆建物です。
爆心から2kmと近いけれど造りが頑丈だったから、残れたみたい。
リンクの被爆建物リストを見てもらうと分かるけれど、
2km以内で残れた木造の建物はよほど条件が良かった物で、
他は全て非木造建築。 

この奥には、いろんな電車が並んでる車庫があって、
朝の早い時間、通勤の足として活躍すべく、たくさんの子が出たり入ったり。

本社の建物がある正面に回ると、こんなステキな子が( >ω<)♪

P9261085_1.JPG


ドイツ・ドルトムント市電。スリムな三連車(ΦωΦ)ノ
65周年の際に、海外の電車も導入しよう!…てコトになり、
イロイロ調べた結果、ドルトムントの市電なら広島を走らせられる事が分かって、
ちょうど代替時期だった、このGT-8という型式を2編成お迎えしたそうな。
以前は市内を走っていたけれど、今はこうしてお休みちう。
昼と夜はドイツ料理を主体としたレストラン「TRAIN VERT-EXPRESS」として、
旅情溢れるお食事タイムが楽しめるらしいですぢゃ♪

ちなみに、この後ろに見える広電本社内には、在広島ドイツ連邦共和国名誉領事館があるです。
ちょうど訪問した頃は広電が創業100周年を迎えた時で、
定期券売り場では記念グッズも販売しておったです。

ドルトムント市電もそうだけど、広電は連接車が多い。
単車しかない函館市電を見慣れてる二兎には新鮮( >ω<)♪
初めて連接車を見たのは、20年前。
二兎ボスと行ったハンガリーのブダペストとウィーンで。
市電と言ったら単車しか知らなかった二兎には、
街中の道路を連なってニョロロ~ン!と走ってくる連接車はオドロキでした。
(もちろん、この時も夜にホテルを抜け出して乗った!! ちなみに現在では、函館市電にも連接車がおるらしい)

いろんな子がいたので、次々ご紹介するです(ΦωΦ)ノ゛

P9261096.JPG


先ずは、3連車のぐりーんらいなー3100型
丸みがあってかわいい( >ω<)♪ 

P9261159.JPG


次は、ぐりーんらいなー3800型
カクカクしてる、広電初のインバーター搭載車両。
ぐりーんらいなーは他にもいろんな型があって、広島駅と世界遺産・宮島を結ぶ主力。

次は、最新の5100型・グリーンムーバーMAX 

P9261144.JPG
キラキラ[ぴかぴか(新しい)]クロスフィルタ入れてみた


コレは、サンフレッチェ広島バージョン。中もサンフレッチェ一色。
他にも、広島交響楽団バージョンとか色んなのがおって、
それぞれのテーマに合わせた内外装を施してあるです。

連接車は5連、3連、2連とあって、
5連車と3連車には車掌さんが車内を循環しておって、
電光石火の早業[雷]でビシッ!と両替してくれるです。
(市内線は150円なので、50円玉が大量に必要。2連車には乗らなかったから車掌さんいるか分かんない)

広電の連接車は、子育てママに優しい車両( >ω<)♪

P9251032.JPG

全国でも珍しい、ベビーカー優先スペースがあるです。

 

 

お次は単車たち(ΦωΦ)ノ 

P9261145.JPG
多分、元は大阪市電だった750型
 
P9261083.JPG
コピー ~ P9251047.JPG
P9261094.JPG
P9251033_1.JPG


上から順に、

1926年製造(1960年改造)の、元神戸市電・570型
何台かいたんだけど、今はこの子が唯一の生き残り。

広電オリジナルの700型

大阪市交通局からやってきた、頑丈なバンパーが目印・900型

京都市電だった1900型
この子達は号車ごとに愛称があって、
手前の1904号は「かも川」、奥の1902号は「桃山」。
広島港(宇品)で翌朝までお寝んねちう(-ω-` )zzz 

 

上の方にも書いた通り、広電はこの時ちょうど創業100周年を迎えておりました。
(都電に遅れること1年。2012年11月23日が100年記念日でした)
画像にも写っているけれど、どの子の系統板(行き先の系統番号を示す板)にも
「THANKS 100年」が掲示されておったです。 

広電100周年記念サイト

広島船の旅はまだまだ続くよ(ΦωΦ)ノ゛ 

 



【おまけ】

 

広島には、広電の他に、
新交通システム・アストラムラインもあるです(ΦωΦ)ノ
乗りにいったんだけど、夜だったのと、ホームがガラス張りで
車両を見ることできず( っTωT)
いつかリベンジしたいぬ( >ω<)o!!

…で、その帰り道、JRも乗ったです。

P9261154.JPG
P9261152.JPG
国鐵廣島名物(?)末期色w


桃色のキハと黄色の「清盛号」セキ@広島駅
ちょうど大河で「平清盛」やってたんだよね。イマイチ盛り上がらなかったケドw
(二兎的には面白くて最後まで欠かさず見たですぢゃ) 

 

コピー ~ P9261148.JPG
 

途中の無人駅のホームにポツンとあった、ICカード改札。
なぜこんなびみょ~な場所に(?_?)

 


タグ:広電 市電
nice!(12)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

nice! 12

コメント 13

ぽんこ

いろんなタイプがあってかっこいいね。
市電、乗りたくなっちゃった。
by ぽんこ (2013-02-16 19:51) 

masiko

ゆっくり広島に行きたいなぁ。
by masiko (2013-02-17 08:56) 

aya

こんなに色んな車両があるんですね、びっくりデス!
電車って時間通りに走るイメージですが、道路はどうなのかしら、
軌道内は車は基本的に走らないのかな、通行を邪魔したらいけないんですよね、
じゃ 大丈夫ね。 乗ってみたいなぁ♪
by aya (2013-02-17 14:29) 

二兎丸

●ぽんこしゃん●
 長崎市電も全国各地の古い車両を保有して走らせているけど、
 広島も古いのから新しいのまでいろんな子がおったです♪
 ゆったり走るの、楽しいよ。機会があったら是非(ΦωΦ)ノ゛

●masikoさん●
 初めて行ったけど、良い街でしたぬ~( >ω<)♪
 シーズンが始まりましたら、旦那様と旅して、
 TRAIN VERT EXPRESSでドイツビールを堪能してくだされ(ΦωΦ)ノ゛

●ayaさん●
 LRTの勉強会で、新造車があることは知っていたけど、
 古い子たちがこんなにおるとは知らなかったので、大感激でした。
 軌道がある場所での運転はこの先の記事でも書くけど、
 原則として進入禁止ですぢゃ(ΦωΦ)b 
by 二兎丸 (2013-02-17 17:08) 

二兎丸

あ゛~、富山にLRTと電車とダムと砂防と
んまいモノ三昧の旅に出たい( >ω<)♪
by 二兎丸 (2013-02-17 17:33) 

sasasa

札幌の市電も単車しかないから、
こういう連接車は昔の写真でしか見た事がないから、
本当に新鮮だね(^_^)


by sasasa (2013-02-17 22:22) 

二兎丸

●sasasaさん●
 昨日、鉄道写真家の中井精也さんのブログで「雪ミク電車」見た。
 札幌市電は乗ったこと無いけど、昔ながらの単車だけなんだぬ~。
by 二兎丸 (2013-02-18 00:27) 

nicolas

広島の市電、いろんな車両があるんですねーびっくり。
桃色のキハ!いい色~
by nicolas (2013-02-18 18:18) 

二兎丸

●ニコちゃん●
 いろんな子がいてウットリ♡だったです( >ω<)♪
 JRも見慣れた東日本では見かけない車両もあったり。
 一番好きだったのは、古物好きの二兎にしては珍しく、
 ぬる~っ!と近づいてくる最新型GreenMoverMaxですぢゃ。
by 二兎丸 (2013-02-23 19:32) 

knacke

電車はやっぱりレトロなのがスキ☆
かわいぃ子がいっぱいねぇ。

テトぐるみ、購入しようか迷い中・・・。(笑
by knacke (2013-03-02 13:05) 

二兎丸

●knackeちゃん●
 新しい子より、古い子に惹かれるよねぇ( >ω<)♪
 ホント、かわいい子がいっぱいで、ウットリな街だったです。

 テトぐるみ、ギガテトを共同購入で半額にしよう!! ってのやってたけど、
 おわっちゃったかな??
by 二兎丸 (2013-03-07 00:21) 

BRIC−A−BRAC

退役くんを
集めて

アルゼンチンだっけ
日本地下鉄集合してるの

いいねー
大事にされてて
by BRIC−A−BRAC (2013-03-20 22:22) 

二兎丸

うん。あるねぇ、そゆトコ。
最近は東南アジア方面でも活躍してるみたい。
せめて、国内の地方鉄道で頑張ってる子たちには
会いに行ってみたいぬ( >ω<)♪
by 二兎丸 (2013-05-12 11:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。