SSブログ

我がココロのユダ様♡ [ブラでめ]

 

DSC_1360.JPG
赤いクレストゲートがステキな玉様♪ 

秋田の直轄ダムはKINGDAM・玉様だけど、
(今まで唯一の直轄だっだけど、去年やっと後輩・森吉山(R)が出来ました)

二兎の実家から一番近くて、子供の頃からずっと大好きな直轄ダムはぢつはお隣岩手にある。
(玉様に行くのは、すだれ放流が綺麗な宮城の鳴子ダムに行くくらい遠い。泣)

コピー ~ P4290037.JPG
湖畔にカタクリが花盛り 奥の赤い鉄橋はJR北上線


去年の春に会いに行ったお話ですぢゃ(ΦωΦ)ノ


一昨年の暮れ、空中分解しそうなママンのアルト(30年モノ)を見かねて、

泣く泣く愛車2号をママンに預けたら、案の定、一週間後にこんなコト↓↓に…( っTωT) 

P4290004.JPG
お約束のようにバッキリ! してくれましたwww


このままだと最後の車検が通らないので、今日現在修理ちう(つω<、)

そんな愛車2号と巡って来ましたです。 

…て、そんな話はさておき、大好きな岩手の直轄ダムです( >ω<)ノ!!

P4290002.JPG
雪解け時期で水たぷたぷ 

て、後姿だけじゃサーパリ???だよね、でわ。

 

コピー ~ DSC_1062.JPG
コンジットから、虹をかけて絶賛放流中 

ぢゃん♪

東北の大河川。北上川5大ダムの一つ、湯田ダム。改めユダ様

1964年に完成したダムで来年めでたく50歳( >ω<)♪

二兎がオコサマの頃、二兎父とちょっとしたドライブって言うと、行き先はココだった。

生まれて初めて見た大きいダム&直轄ダムが、このユダ様。

P4290006.JPGコピー ~ P4290013.JPG
6つ並んだ緑のクレストが精悍でステキ( >ω<)♪


堤高89.5m 堤長264.9m 総貯水容量11,416万㎥

ユダ様は日本に10基ほどしかない重力式アーチダム(GA)という珍しい形式のダム。
      (多少の出入りがあって、一応、現在では11基ある…というコトになってるらしい)

有名な富山の黒部ダムのようなアーチダムは岩盤が強い場所でないと作れない。
(その黒部ダムも岩盤強度について世界銀行から待った!がかかって、両岸にウイングダムが付いた)

今では信じられないかもだけど、昔はコンクリートが人件費より高かった。

コンクリートの量を減らせるアーチダム(と、も2つ型式がある)は当時人気だったの。

日本列島は地盤の安定した場所が少ないから、

ダムが作れる場所、中でもアーチダムが作れる場所は限られてる。

コンクリート量は減らしたい。でも、地盤が弱いからアーチは難しい…

そこで登場したのが重さで支える重力式と曲線で押さえるアーチ式の良いとこ取りをした

重力式アーチ…という型式なのですぢゃ(ΦωΦ)ノ

コピー ~ P4290015.JPG

ユダ様が作り出した湖は「錦秋湖」と言うです。

名前の理由は秋の紅葉が錦を織りなすように綺麗だから。

地域に開かれたダムとして、湖面の場所ごとに色んなレジャーが楽しめるです(ΦωΦ)ノ

秋には、錦秋湖マラソンと、湖面で花火大会もあるよ♪

案内図の右側に「貯砂ダム」ってあるの見える??

ダムは段々と土砂が貯まってきて、貯められる水の量が減っていくの。

設計時に100年でどれくらい…という目安で作るんだけど、川によっては予想通りでないことも。

土砂が貯まるのを少しでも遅らせるために、数年前に作られたの。

夏から秋にかけての水位が低い時は通り抜けられるようになっていて、

裏見の滝みたいになってるみたい。二兎も見たいんだけど…

コピー ~ P4290024.JPG
クレストゲートまで水かぶっておる…(-ω-; )


満水位の春先にはムリなご相談( っTДT) そのうちリベンジするぢょ。 

あ、クレストだの、オリフィスだの…って用語を解説するです(ΦωΦ)ノ

クレストとは、ダムの天辺のコト。

オリフィスはダムの真ん中辺り。

コンジットはダムの下の方、のそれぞれ場所を指す言葉。 

だから、天辺にあるゲートは「クレストゲート」。

ゲートはイロイロあるので、長くなるからまた今度。

ちなみに、ユダ様にはクレストゲートが6門、コンジットゲートが2門あるです。

 

クレストゲートはすんごく高い位置にあるから、滅多なことでは開けないの。
(ダムによってはよく開けるダムもあるよ)

ユダ様のクレストは長いこと開いてない。

ダムマニアの中では人気が高いユダ様♡ でも、クレスト放流見たことある人は少ないはず。 

クレストに水の筋があるから、もしかして流したの?って、

ダムカードもらいに管理事務所に寄った時聞いたけど、宿直のオジサマに

「あんただ高ぇトコから流したら偉ぇコトになるべ。」 って言われちゃったです(-ω-` )

でも二兎、クレストからの放流見たことある。

小学校の低学年の頃に流してたことがあって、二兎父が連れて行ってくれた。
(ゲートの色は今とちょっと違う気が…)

今でも記憶に残ってる。子どもの眼に今よりもっと大きく見えたユダ様は大迫力で怖いくらいだった。

コピー ~ P4290029.JPG
あの一番上から放流したことあるんだよ


コンジットからの放流でも、90m近く上にある二兎がいる場所まで水飛沫が上がってくる。

クレストを開けて、あのジャンプ台から放流なんてしたら、 

管理事務所のオジサマが「偉ぇコトになる」って仰るのはごもっとも(-ω-` )

でも、も一回見たいぬ( >ω<)o!! 

 

ユダ様がこの地に出来る前、ココには鉱山があり、鉄道と国道が走り、発電ダムがありました。

移転した家の数はおよそ600軒! 移転交渉は困難を極めたと記録されています。

今でも湖の底には、当時の鉄路の跡、町の跡、田畑の跡、ダムの跡…が眠っています。

最初は重力式コンクリートダムとして計画されたユダ様。

途中から、コンクリートが節約できるとアーチ式コンクリートダムに計画変更。

最終的に重力式アーチダムへと変遷したのは、右岸の山の中にあった鉱山の影響も。

P6082094.JPG
ユダ様のダムカード♡ GAのカードは希少なのだ( >ω<)♪ 


まるで擂り鉢みたいなユダ様の堤体。建設の最中には右岸で大陥没も発生しました。

ユダ様の右肩(?)の中には、 (ちなみに右岸・左岸というのは、下流に向かって右側が右岸になるです)

鉱山の坑道や、付け替える前の国鉄・横黒線のトンネルも眠っています。 

コピー ~ P4290019.JPG
右岸に残るロックシェッド↑(画面右側)

コピー ~ P4290020.JPG
上の拡大したもの 

右岸には鉄道しか走っていなかったはずだから、多分、横黒線の付け替え前のだと思うけど、

それにしては位置が高いような…。後で、もいちど工事資料調べるです(-ω-` )

 

 


●おまけ●

 

久々! nicoちゃんに捧げる一枚( >ω<)ノ

 

コピー ~ P4290030.JPG
ユダ様の湖畔で見つけた ちょうじうほごく看板 

前に集めたの、いつだったっけ…?? (とーい目) 

 

 


nice!(10)  コメント(8) 

nice! 10

コメント 8

sasasa

ダムカードで見たら、確かにアーチしてるのがよくわかるね。
それにしてもこの上の口からの放水だと、
すごく迫力があるんだろうな・・・。
昔はコンクリートが貴重な時代があったんだね。
その時代のダムも色んな試行錯誤があって、作られているんだね。
うちの実家のほうのダム(って、前回話した朱鞠内湖のほうじゃないよ)でも、
水位が低いときに、昔の集落跡が出現するとこがあるよ。

by sasasa (2013-06-08 23:21) 

knacke

目指せ!ダムの御朱印帳〜!(´。`)
道のりは、激しく厳しいのね・・・。
ちゃーんと?フォルダーのようなものにいれているのかな?
いつでも見られるように♡
ダムに行くことがあったら、ダムカード、きいてみなくっちゃ!
知らなかったヨ、ほーんとビックリ。(◎o◎)/
ダム巡りも楽しいね、ダムも奥深い〜。
by knacke (2013-06-09 11:42) 

aya

この看板 集めていましたね、二兎さんとこで知ったような・・・。
カタクリが咲くダムって、とてもロマンチックだわ!
実際に見たら、大きくってそても迫力あるでしょうね。
近くにもありますが これ程大きくないです。
ちょっと気分転換に行ってみたいです(^・^)
by aya (2013-06-12 20:57) 

ルッコラ

ダムっていろいろ深いんだねぇ〜@@
興味沸いてきたョ〜♪

ユダ様!niceだ〜〜〜っ ≧▽≦d

by ルッコラ (2013-06-13 07:55) 

笙野みかげ

クレストって「頂上」の意味だよね。あと確か「鳥のとさか」もクレストだったような。
そうして見ると、ダムのとさかにも見えなくもない・・・かも(ノ∇≦*)
by 笙野みかげ (2013-06-17 14:49) 

二兎丸

●sasasaさん●
 ココは夏の制限水位でも滅多に駅や町が出てくることないの。
 数年前に、工事で極端に下げた時には出てきたらしいけど。
 遠いけど、朱鞠内湖は行ってみたい。

●knackeちゃん●
 険しい…すんごく険しいぬ。
 多分、四国八十八箇所回るより厳しいぬ(つω<、)
 沖縄とかにもカード配ってるダムあるし…(内閣府管理と知ってビックリ!!)
 日本には3000位ダムがあって、カード配ってるのは一割くらい。
 ドコで配ってるかは国交省のHPとdammapsにデータがあるです。

●ayaさん●
 鳥獣看板、もぅ随分前よねぇ…(とーい目)
 最初の看板を出した八塩ダムもカタクリ咲くの。
 知り合いがそちらの大和川の所長さんになって赴任したのと、
 近畿にもステキなダムがいっぱいあるから、いつか探索に行きたいぬ♪

●ルッコラさん●
 うひ♪ ユダ様カッコイイべ(ΦωΦ)b
 政治家の票取りのために一方的に悪者にされてる感がする昨今(つω<、)
 みなさまのとーい所で、快適な暮らしを支えているんだよ。
 …ってコトを非力ながらもアピールしたいの。 
 お近くのダムとかに遊びに行ったら、どんなオシゴトしてるダムなのか
 見てみると楽しいかも(ΦωΦ)ノ

●みかげちゃん●
 おぉ! 鶏のトサカってクレストって言うんだ∑(・ω・;ノ)ノ
 ん…たしかにトサカ付けてるダムなくはないかも…(-ω-; )??
by 二兎丸 (2013-06-23 14:30) 

BRIC−A−BRAC

多摩川中流の
取水堰なんかも
好きだなー

こんなふーに
掘り下げられるのかなー
by BRIC−A−BRAC (2013-07-14 01:53) 

二兎丸

●BRI氏●
 うむぅ…狛江の二ケ領・宿河原堰も取材に行ってるんだけど、
 未だ調べが不十分なので記事にできずにおるですぢゃ(-ω-; )
 羽村堰も行ってみたいぬ~( >ω<)♪
by 二兎丸 (2013-07-15 15:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。